道北アークスは旭川を中心に北海道北部に展開するスーパーマーケットです。
道北アークスではクレジットカードや電子マネーは利用できるのでしょうか?
道北アークスでクレジットカードは使えますか?
- 道北アークスではブランドを問わずクレジットカードが利用できます。
🙂 道北アークスで利用できるクレジットカードは次のようになります。
VISA | Mastercard | JCB |
アメリカンエキスプレス | ダイナースクラブ |
ただ、お得に使おうとしたらアークス発行のクレジットカードの方が有利です。
アークスではVISAとJCBのクレジットカードを発行しています。
RARAカードプラス
電子マネーiDが付いた便利なVISAカードです。
道北アークスで使えば、ボーナスポイントと併せて最高2.5%のポイントが付きます。
iDが付いているので、コンビニや自動販売機で支払ができます。
スマホに組み込むことでカードを出さなくても支払ができるので、冬の寒い日にコートなどから財布をゴソゴソ探す必要がありません。
年に1回利用すれば年会費が無料ですが、休眠カードにしてしまうと年会費が必要な点は注意が必要でしょう。
公式サイトRARAカードPULUS+とは
RARA JCBカード
こちらはJCBカードです。
QUICPayが付いていますから、先ほどのRARAカードプラス同様に便利に使えます。
道北アークスで使えば、ボーナスポイントと併せて最高1.8%のポイントが付きます。
このカードは無条件で年会費が無料です。
公式サイトRARA JCBカードとは
-
-
スーパーマーケットアルゾ(万惣)はクレジットカード・電子マネーは使えますか?【知恵袋】
-
-
スーパーマルイはクレジットカード・電子マネーは使えますか?【知恵袋】
道北アークスで電子マネーは使えますか?
- 道北アークスではiD、QUICPayが利用できます。
iD | QUICPay |
ただ、プリペイド型の電子マネーを使うのであれば、アークスの「RARAプリカ」がお勧めです。
RARAプリカ
RARAプリカはチャージだけで0.3%のポイントが貯まります。
また、道北アークスで支払をすると、先ほど述べたアークス発行のクレジットカードでもらえる同じ条件ポイントが付きます。
つまり最高1.8%のポイント還元率です。
ちなみにポイントカードでもあるため、チャージしなくてもポイントは付きます。
ただし、チャージポイントは当然つかないので、チャージした方がお得でしょう。
公式サイトRARAプリカとは
キャンペーンお得情報
道北アークスのホームページにはキャンペーンの情報が掲載されています。
色々な企業との共同企画で賞品やポイントが当たる情報が盛りだくさんです。
魅力的な賞品も多数でていますので応募してみたくなりますね。
公式サイト道北アークス
まとめ
道北アークスはアークスグループのお店なので、グループ店舗は道内に多くあります。
RARAカードの種類は多くありますが、ポイントは共通なので道内で使える機会が非常に多いのではないでしょうか。
-
-
おすすめのクレジットカードをファイナンシャルプランナーが詳しく解説!【令和2年最新版】