SuMi TRUST CLUB リワードカードは、ダイナースクラブカードで有名な三井住友トラストクラブが発行しているクレジットカードで国際ブランドはMasterCardとなります。
有効期限ないポイントが100円=2ポイント、海外・国内旅行保険が最高3,000万円、国内主要空港ラウンジが無料が付いていて、年会費が3,000円(税別)と持ちやすい金額のクレジットカードです。
SuMi TRUST CLUB エリートカードと同一年会費となりますが、国際ブランドが異なります。エリートカードの国際ブランドはVisaとなりますが、リワードカードは、MasterCardとなっています。
また、審査の申込み条件が明確に記載されており、22歳以上、年収200万円以上の方となっているため、新社会人の方も大丈夫です!
社会人になり海外旅行に行こうと思うと、やはりクレジットカードが必要ですよね!
最高3,000万円の補償がついて空港ラウンジが使えるので、年会費がたった3,000円なら持つ価値ありますよね。
🙂 この記事ではSuMi TRUST CLUB リワードカードの特徴や審査申込み基準を解説しています。
参考にしてみてくださいね!
SuMi TRUST CLUB リワードカードの年会費は?
公式サイト年収200万円以上で持てるMastercardのチタンランクカード!SuMi TRUST CLUBリワードカード公式サイト
SuMi TRUST CLUB リワードカードの年会費は3,000円(税別)となります。
こんなに年会費が安いのに国内・海外旅行傷害保険が最高3,000万円の補償や、国内主要空港ラウンジが無料で利用できる、有効期限なしのポイントが100円=2ポイント貯まったりとかなり魅力的です。
🙂 マスターカードブランドのクレジットカードには、6段階のランクが設けられています。
- ワールドエリート
- ワールド
- プラチナ
- チタン
- ゴールド
- スタンダード
順位が上の方が、ステータスが高いカードなり、SuMi TRUST CLUB リワードカードは上から3番目に位置するチタンになり、マスターカードが提供する「Taste of Premium」というレストランやホテルなどの優待サービスのチタンのグレードのサービスが利用できるようになっています。
しかも家族カードの年会費が無料となっており、配偶者、両親、18歳以上(高校生を除く)の子供であれば発行することができます。
他のクレジットカードは家族カードの発行限度数が決まっていますが、SuMi TRUST CLUB リワードカードは何枚でも家族カードを発行することができますよ!
また、家族カードも本会員と同じ内容の旅行傷害保険です!
普通のクレジットカードの家族カードは、保険の内容が低くなるのが一般的なので、家族カードもお得ですよ!
ETCカードも年会費無料で5枚まで発行でき、ETCを利用した場合でもポイントが貯まるので通勤などで高速道路を利用している方はポイントがどんどん貯まりますよ!
- 家族カードの発行限度数なし
- 家族カードでも保険内容は同じ!
- ETCカードも年会費無料でポイントも貯まる!
公式サイト年収200万円以上で持てるMastercardのチタンランクカード!SuMi TRUST CLUBリワードカード公式サイト
「ETCマイレージサービス」をご存知ですか?
このサービスは発行されたETCカードを登録しておくと通行料金の支払額に応じてポイントが付き、ポイントは還元額(無料通行分)として通行料金の支払いに利用することができます!
なのでETCカードを利用するとポイントも貯まるし、ETCマイレージも貯まり無料で都市高速や高速を利用できます!
公式サイトETCマイレージサービス
SuMi TRUST CLUB リワードカードの審査申込み基準は?
SuMi TRUST CLUB リワードカードの気になる審査申込み基準は22歳以上、年収200万円以上となっており、年収のラインが明確に記載されています。
専業主婦の方も、世帯の年収を記載することができるので申込みOKですよ!
ただ、以前クレジットカードやローンで数カ月の延滞などの事故情報がある場合は5年以上たっていないと審査通過は難しくなります。
🙂 過去に延滞などがある方にオススメなのは新しく発行された審査基準が違うライフカード(年会費あり)です。詳しくは次の記事で解説していますので参考にしてみてくださいね!
-
-
審査基準が違う!ライフカード(チャレンジ)の審査申請基準や特徴を解説!
ところで、急に年収と言われると手取り?支払額?のどっち?となる方もいるかと思います。
年収は税金や社会保険料などをすべて含んだ金額のことになり、何も引かれてない金額のことになります。
なので、手取り金額×12ヵ月ではないので、安心してください。年収を知りたいときは、会社から発行される源泉徴収票の「支払い金額」を確認してもらえばOKです。
🙂 年収200万円であれば新入社員の方でもクリアする方も多くいらっしゃると思います。
- 22歳以上の方
- 税込年収200万円が目安
- 他のクレジットやローンで延滞がない方
公式サイト年収200万円以上で持てるMastercardのチタンランクカード!SuMi TRUST CLUBリワードカード公式サイト
最高3,000万円の海外・国内旅行傷害保険つき!
SuMi TRUST CLUB リワードカードの旅行傷害保険は国内・海外で最高3,000万円となっており国内・海外旅行とも利用付帯となります。
利用付帯とは、その旅行代金をSuMi TRUST CLUB リワードカードで支払った場合のみに、旅行傷害保険が適応できます。
自動付帯じゃないのは残念ですが、旅行代金の支払いの時にSuMi TRUST CLUB リワードカード利用するだけですので、そこまで問題はないかと思います。
なので、旅行に行くときは必ずSuMi TRUST CLUB リワードカードで旅行商品を購入しましょう!
🙂 旅行傷害保険の自動付帯や利用付帯について詳しくは次の記事で解説していますので参考にしてみてくださいね!
-
-
クレジットカード付帯の旅行傷害保険を詳しく解説!自動付帯や利用付帯って何?
また、SuMi TRUST CLUB リワードカードのすごいところは家族カードでも全く同じ補償内容になっているところです!
一般的なクレジットカードの場合は、本会員と家族カードの補償金額が異なり家族カードの補償金額が低く設定されます。
保険の種類(利用付帯) | 補償内容 | 金額 |
海外旅行保険 | 傷害死亡・後遺障害 | 3,000万円 |
傷害治療費用 | 150万円 | |
疾病治療費用 | 150万円 | |
携行品損害 ※1 | 30万円 | |
救援者費用 | 50万円 | |
国内旅行傷害保険 | 死亡・後遺障害 | 3,000万円 |
※1 自己負担額3,000円
海外旅行の場合、飛行機が遅延したときや空港での手荷物紛失の補償がないため、足りないところは別途、海外保険を加入をオススメいたします。
公式サイト年収200万円以上で持てるMastercardのチタンランクカード!SuMi TRUST CLUBリワードカード公式サイト
緊急アシスタンスサービス
SuMi TRUST CLUB リワードカードは海外緊急アシスタンスサービスを受けることができます。
内容としては海外旅行中に体調が悪くなって病院に行きたいけど症状は伝えることができたとしても、どんな治療をするのか説明されても分からないこともあると思います!
そんな時は、緊急アシスタンスサービスを利用ください。日本語を話せる医師を紹介、救急車の手配、現金不要で治療を受けられる医療サービスの紹介などがあります!
もしものときには、本当にありがたいサービスになると思います!!
公式サイトSuMi TRUST CLUB リワードカードの海外・国内旅行傷害保険 公式サイト
海外での医療費は超高額になることがあります!
日本で病気にかかっても健康保険がありますから、通常は支払う金額がきついと感じることは少ないでしょう。しかし、海外は話が違います。
現実にアメリカなどでは医療費が多くなって自己破産したという信じられない話があります。
SuMi TRUST CLUB リワードカードには傷害治療費用や疾病治療費用の保険金も最高150万円まで付いているので高額な医療費も軽減できます。
また、複数のクレジットカードを持っている場合は、保険金も各カードの保険を合算する事ができるので万が一150万円を超す出費があった場合でもカバーできることがあります。(死亡保険金はは合算不可です)
-
-
海外旅行で入院や病気になったら・・クレジットカード付帯保険の申請方法のコツや条件を詳しく解説!
盲腸で250万の請求も・・
では、手術をすると一体どの程度の費用が掛かるのでしょうか。世界で一番医療費が高いのは、アメリカ東海岸地域だと言われています。つまり、サンフランシスコ・ロサンゼルスです。日本人観光客が多い地域ですよね。
ちなみにサンフランシスコで盲腸の手術をすると、約250万円かかると言われています。同じく日本人観光客が多いニューヨークは200万円程度だと言われています。
しかし、どうしてこんなに高くなるのでしょうか。
単に専門医の受診だけなら初診料も含めて高くても800ドル程度、つまり9万円から10万円程度です。これでも十分高いのですが、入院すると1日千ドル単位の請求があります。そのため、退院する時には1万ドル単位の請求になります。つまり100万円単位の請求書を見せられるわけです。
国内もOK!バイヤーズ プロテクション年間最高50万円補償!
せっかく購入したものが、破損、盗難、火災などの事故で壊れたときに、適用できる保険となります。
SuMi TRUST CLUB リワードカードであれば、国内・海外問わず、自己負担額10,000円で50万円まで補償してくれます。
なので、修理代が10,000円以上かかりそうなものを購入する時は、必ずSuMi TRUST CLUB リワードカードを利用することをオススメします!
ちなみにですが、他のクレジットカードに付帯するバイヤーズ プロテクション=動産総合保険といわれるものですが、海外のみ適用や携帯電話は対象外だったりしますが、バイヤーズ プロテクションは国内で購入した物もOKです!
残念ながら、携帯電話は対象外となりますので、高額の携帯電話を購入するときは、必ずキャリアの保険がメーカーの保険に加入しましょう!
国内・海外ともバイヤーズ プロテクションで購入したもの(一部対象外あり)が、破損・盗難などに合った場合に、購入日から90日間、年間最高50万円までであれば、補償してくれます!
また、プレゼントした商品も補償対象となっています!
補償の対象とならない物の詳細は、「保険サ-ビスご利用の手引き」に記載されています。
公式サイト年収200万円以上で持てるMastercardのチタンランクカード!SuMi TRUST CLUBリワードカード公式サイト
SuMi TRUST CLUB リワードカードの還元率は0.50%~0.75%
SuMi TRUST CLUB リワードカードを利用すると100円につき2ポイント貯まり、ポイント付与率は2%となり高く見えますが、交換率はほかのクレジットカードより低いかもしれません。
SuMi TRUST CLUB リワードカードのポイントは、SuMi TRUST CLUB リワードプログラムでいろいろなものに交換ができますが、なんと有効期限がありません。
一般的なカードはポイントの有効期限は2年程度しかないので、大量のポイントを貯めるのは難しくなっていますが、SuMi TRUST CLUB リワードカードなら期間を気にせずに長い年月をかけて大量のポイントを貯めることが出来るのが特徴です!
ポイントの換算タイミングは、カード利用代金(1件ごと)に100円未満切り捨てで、100円につき2ポイント加算されるシステムとなっています。
🙂 SuMi TRUST CLUB リワードカードのポイント交換先と交換率は次の様になっています。
ポイント交換先 | 必要ポイント | 還元率 |
JTB/旅行券5千円分 | 17,000 | 0.58% |
びゅう商品券5千円分 | 17,000 | 0.58% |
HIS商品券SKY5千円分 | 17,000 | 0.58% |
スターバックスカード5千円分 | 17,000 | 0.58% |
JCBギフトカード5千円分 | 17,000 | 0.58% |
Amazonギフト券2,000円分 | 6,000 | 0.66% |
楽天スーパーポイント1,000楽天スーパーポイント | 4,000 | 0.50% |
スターバックスカードチャージ2,000円分 | 8,000 | 0.50% |
キャッシュバック2,000円分 | 8,000 | 0.50% |
ポイント交換先にキャッシュバックとありますが、要は他のクレジットカード会社にある利用額に充当と同じ考えとなり、利用代金明細にマイナスで記載されることになります。カード利用額よりキャッシュバックの方が高ければ、振り込みになるようです。
利用額に応じてボーナスポイントあり
なんと、年間の利用額が50万円以上の場合、翌年に2,500ポイントが加算されます!50万円利用した時点で、すでにポイントが100円=2ポイントとしたら、10,000ポイント貯まっているので、プラスで2,500ポイントゲットすることができます。
12,500ポイントあれば、Amazonギフト券を4,000円分へ交換することが可能です!
ポイントには有効期限がないので、じっくり貯めてから交換することも可能なので、嬉しいですよね!
オンラインショッピングモールでボーナスポイント
SuMi TRUST CLUB リワードカード会員専用サイトがあり、「オンラインショッピングモール」と呼ばれています。
グルメ・ファッション・本・DVDや旅行・レストラン・ゴルフ場予約までオンラインショッピングでボーナスポイントが貯まります。
通常のポイントとは別にボーナスポイントもしくはキャッシュバックの特典を受けることができます!
🙂 オンラインショッピングモールに出店している代表的なサイトと追加ポイントは次の表のようになっていますでの参考にしてみてくださいね!
ショップ名 | ボーナスポイント(100円につき) | キャッシュバック |
楽天市場 | +1P | 0.5% |
Yahoo!ショッピング | +1P | 0.5% |
じゃらんnet※ | +3P | 1.5% |
楽天トラベル※ | +2P | 1.0% |
エクスペディア※ | +8P | 4.0% |
Booking.com | +7P | 3.5% |
Yahoo!トラベル※ | +2P | 1.0% |
一休.com※ | +3P | 1.5% |
GAPオンラインストア※ | +6P | 3.0% |
ワコールウェブストア | +2P | 1.0% |
トリンプ・オンラインショップ | +2P | 1.0% |
AMO’S STYLE | +2P | 1.0% |
patagonia | +5P | 2.5% |
ジーユーオンラインストア | +1P | 0.5% |
ミキハウス※ | +12P | 6.0% |
アカチャンホンポネット通販 | +1P | 0.5% |
タカラトミーモール | +2P | 1.0% |
トイザらス・ベビーザらスオンラインストア | +2P | 1.0% |
ドクターシーラボ※ | +10P | 5.0% |
ファンケルオンライン | +3P | 1.5% |
DHCオンラインショップ | +1P | 0.5% |
オルビス | +3P | 1.5% |
シュウウエムラ公式オンラインショップ※ | +11P | 5.5% |
ロクシタンオンラインショップ※ | +5P | 2.5% |
※期間限定のボーナスポイント/キャッシュバックを記載しています。
オンラインショッピングモールを経由し出店ショップを利用すると、通常のポイントに加え、ボーナスポイントもしくはキャッシュバックを受けることができます!
オンラインショッピングモールをには270以上のオンラインショッピングが用意されていますので、オンラインで買い物するときはオンラインショッピングモールを経由する事を超おすすめします。
直接、楽天市場やYahoo!ショッピングなどでお買い物をするとポイントを損しちゃいますよ!
公式サイト年収200万円以上で持てるMastercardのチタンランクカード!SuMi TRUST CLUBリワードカード公式サイト
国内主要空港ラウンジが無料
国内主要空港のラウンジが無料で利用できます。海外旅行の場合、出発する国内空港へ2時間前には到着していると思います。
チェックイン後、結構ヒマを持て余すし免税店を見てもすぐ終わるし歩き回っても疲れる、何をしていいのか分からないときってありませんか?
SuMi TRUST CLUB リワードカードをもっているだけで、ゆったり座って、ソフトドリンクを頂くことが出来るのです!!
各空港ラウンジによって、サービスは異なりますがアルコールも無料のラウンジもあります!
🙂 家族カードの方も無料で利用できます!
もちろん、今から飛行機に乗るんので節度のある量でアルコールは飲まないと気圧の関係で、大変なことを起きる場合もありますので、ご注意を!
もちろん、ファーストクラスラウンジは比べたら質は落ちますが、SuMi TRUST CLUB リワードカードを持っているだけで、ゆったりしたソファに座って新聞や雑誌を見ることができ飲み物も飲めます。
最高じゃありませんか?
関西国際空港 「六甲」
中部国際空港セントレア「セントレア」
北海道・東北 | ||||
新千歳空港 | 函館空港 | 青森空港 | 仙台国際空港 | 秋田空港 |
関東 | ||||
成田国際空港第1ターミナル | 成田国際空港第2ターミナル | 羽田空港第1ターミナル | 羽田空港第2ターミナル | 羽田空港国際線ターミナル |
中部 | ||||
新潟空港 | 富山空港 | 小松空港 | 中部国際空港 | |
近畿 | ||||
関西国際空港 | 伊丹空港 | 神戸空港 | ||
中国 | ||||
米子鬼太郎空港 | 岡山空港 | 広島空港 | 山口宇部空港 | |
四国 | ||||
徳島阿波おどり空港 | 高松空港 | 松山空港 | ||
九州・沖縄 | ||||
福岡空港 | 北九州空港 | 長崎空港 | 熊本空港 | 大分空港 |
鹿児島空港 | 那覇空港 |
公式サイト年収200万円以上で持てるMastercardのチタンランクカード!SuMi TRUST CLUBリワードカード公式サイト
帰国時の空港から自宅までの手荷物宅配サービスが1個500円
これは本当に便利なサービスで、海外旅行の時に、対象空港から自宅まで手荷物1個まで500円で宅配してくれます!!
実家をでて転勤で地方にいる方が、結婚し新婚旅行するとなると、旅行後にお土産渡すために、実家に寄ることもあるかと思います。その時に、海外旅行からの荷物も引き連れて国内移動は大変です。
国内移動用とお土産はコンパクトにして、他の荷物は空港から自宅へ宅配することも可能できるので助かりますよ!
🙂 手荷物無料宅配サービスの対象空港
- 成田空港
- 羽田空港国際線ターミナル
- 中部国際空港
- 関西国際空港
SuMi TRUST CLUB リワードワールドカードであれば、自宅と空港間の往復を会員おひとりにつき2個まで無料ですので、ご興味のある方は、こちらを参照ください。
-
-
SuMi TRUST CLUB リワード ワールドカードの特徴や審査基準を解説!
海外現地トラベルデスク
海外旅行中で現地で観光案内所に行くこともあるかと思いますが、場所によっては日本語で対応してくれるところもあるかもしれませんが限られた国と思います。
もっと細かく聞きたい、レストランの予約をしたい、事故・トラブル発生時の対応に関するアドバイスなどをしてくれる現地トラベルデスクがあります。
手配内容によっては有料もあるとのことで、依頼する時に確認を忘れずに!
ハワイのホノルル・Lea Leaラウンジ&デスクでは、ソフトドリンク・ロッカー・インターネット利用・無料Wi-Fi・日本語新聞・テレビ番組の閲覧などのサービスがあるので、休憩場所として利用してもいいかもしれないですね!
公式サイト年収200万円以上で持てるMastercardのチタンランクカード!SuMi TRUST CLUBリワードカード公式サイト
コートお預かりサービスご優待
ご存知でしたか?空港でコートを預かってくれるという事を?
日本が冬の時に暖かい国行くこともあるかと思います。そんなとき日本国内では、もちろんコートを着て移動するかと思いますが、そのコートをもって海外しかも暖かい国に持っていくのは正直邪魔!!
そんなときは空港で預かってくれるんです!!
SuMi TRUST CLUB リワードカードの方は、会員1人につき1着を10%OFFであずかってくれます!
- 成田空港(第1・第2ターミナル)
- 羽田空港国際線ターミナル
- 関西国際空港
- 中部国際空港
海外旅行保険プラス(有料)
海外旅行の場合、クレジットカードに付帯されている保険だけでは足りない、補償期間を延長したいなど別途、海外保険に加入するかと思いますが、SuMi TRUST CLUB リワードカードには海外旅行保険プラス(有料)が用意されています。
- 出発当日まで電話1本・最短5分で申込みOK!
- 最長2年まで補償可能
- 70歳以上のOK(健康状態の告知不要)
- すべての国や地域も補償対象
出発前の空港で、もちろん加入することも可能ですが、個人情報等を入力するのは面倒ですよね?海外旅行保険プラスは、電話1本で最短5分で申込み可能なんです!
また、カード付帯保険は3ヶ月までとなっており、長期旅行やワーホリなどで1年ぐらい海外に行く場合にも、海外旅行保険プラスでは最長2年まで補償可能となります。
クレジットカードを持ってない家族は別途海外保険に入る必要がありますが、海外旅行保険プラスには、ファミリープランも設けられています。
個々で加入するより、ファミリープランで加入したほうが、少し安くなります。
🙂 例)家族構成:夫婦+子供 保険期間:10日間
以下のプランでいくと、3,400円もお得になります。
被保険者年齢 | 15歳以上~69歳以下 | |||
費用計 | 個人プラン:34,620円 | ファミリープラン:31,220円 | ||
小計 | 11,540円×3=34,620円 | 12,700円×1=12,700円 | 9,260円×2=18,520円 | |
加入タイプ | A4 | V5(本人) | (家族) | |
保険金額 | 傷害死亡 | 5,000万円 | 5,000万円 | 5,000万円 |
傷害後遺障害 | 5,000万円 | 5,000万円 | 5,000万円 | |
治療・救援費用 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | |
応急治療・救援費用 | 300万円 | 300万円 | 300万円 | |
疾病死亡 | 1,000万円 | 1,000万円 | 1,000万円 | |
賠償責任 | 1億円 | 1億円 | 家族共有 | |
携行品損害 | 30万円 | 30万円 | ||
偶然事故対応費用 | 5万円 | 5万円 | 5万円 |
もちろん、SuMi TRUST CLUB リワードカード自体に付帯している海外旅行保険の補償もプラスされますので、安心して旅行ができます!(死亡・後遺障害は合算できません)
補償項目に「偶然事故対応費用」とありますが、飛行機が遅延したときに発生した費用や空港での手荷物紛失などの補償となります。
公式サイト海外旅行保険プラス 公式サイト
公式サイト年収200万円以上で持てるMastercardのチタンランクカード!SuMi TRUST CLUBリワードカード公式サイト
カードの盗難・紛失のサポートは?
カードの盗難・紛失はあってほしくはありませんが、サポート状況はしっかりと把握しておく必要があります。
盗難や紛失をしてしまった場合は、まずSuMi TRUST CLUB リワードカード利用を停止するためにコールセンターへ連絡をしましょう。
不正利用された場合は、連絡した日から60日前までさかのぼり補償してくれるので安心ですよ!
🙂 日本国内での盗難・紛失の場合は次の連絡先になります。(24時間・年中無休)
- 0120-003-081
🙂 海外での紛失・盗難の場合は次の連絡先になります。
- 81-3-6770-2801
SuMi TRUST CLUB エリートカードとの比較
SuMi TRUST CLUB リワードカードと同じ年会費の「SuMi TRUST CLUB エリートカード」があります。同じ年会費であれば、どっちいいのか悩みますよね?
サービスの比較を用意しましたので、こちらで参考にしてください。
🙂 SuMi TRUST CLUB エリートカードについて詳しくは次の記事で解説していますので参考にしてみてくださいね!
-
-
TRUST CLUB エリートカードの特徴や審査基準を解説!
サービス内容 | エリートカード | リワードカード |
国際ブランド | VISA | MasterCard |
年会費(税別) | 3,000円 | 3,000円 |
ポイント | 100円=2ポイント | 100円=2ポイント |
還元率(Amazonギフト券) | 0.81% | 0.81% |
年会費充当 | 〇 | × |
ボーナスポイント | 2,500ポイント | 2,500ポイント |
海外・国内傷害保険 | 最高3,000万円 | 最高3,000万円 |
バイヤーズプロテクション | 200万円 | 50万円 |
手荷物宅配サービス | 復路1個:500円 | 復路1個 |
空港ラウンジ | 〇 | 〇 |
国際ブランドの特典 | Visaゴールドカード | Mastercard Taste of Premium |
まとめ
SuMi TRUST CLUB リワードカードは、年会費3,000円(税別)で持てるMastercardのチタンランクのクレジットカードです。
海外・国内旅行保険が最高3,000万円、国内主要空港ラウンジが無料がついているので、検討する価値ありますよ!
25歳以上の方であれば、SuMi TRUST CLUB リワード ワールドカードと呼ばれるカードがありますよ!
こちらの年会費12,000円(税別)とグッとあがりますが、年会費が高くなるだけのサービスが付随してきます。
海外・国内旅行傷害保険が最高7,000万円、空港ラウンジが無料、自宅と空港の往復を1人につき手荷物2個まで無料で利用できます。
SuMi TRUST CLUB リワード ワールドカードについては、こちらでご紹介していますので、よかったら見て下さいね。
-
-
SuMi TRUST CLUB リワード ワールドカードの特徴や審査基準を解説!
公式サイト年収200万円以上で持てるMastercardのチタンランクカード!SuMi TRUST CLUBリワードカード公式サイト
-
-
おすすめのクレジットカードをファイナンシャルプランナーが詳しく解説!【令和2年最新版】